小児期の悪い歯並びは多くの場合、指しゃぶりや舌習癖によって起こります。またアデノイドや扁桃腺の肥大・鼻のアレルギーによって起こる鼻閉塞のため鼻からの呼吸ができなくなり、口から呼吸をすることより顎の成長が抑制され、その結果として歯並びが悪くなります。
今までの矯正治療ではこのようにして生じた悪い歯並びを、永久歯がすべて生えてから、多くの場合歯を抜いた治療がされてきました。不正咬合になる原因を取り除いたり、成長しきれなかった顎を大きくしたり成長のコントロールをすることによって、乱杭歯・出っ歯・受け口の治療を行います。